メニュー

よくあるご質問

初めての受診は予約が必要ですか?

当院は予約制ではなく、診療時間内であれば予約なしで当日に受診していただけます。発熱外来、健康診断の場合は電話予約をお願いしております。持ち物は、保険証はご持参ください。お持ちであればお薬手帳、血圧手帳、糖尿病手帳等もご持参ください。

積極的に行っている診療科は何ですか?

内科呼吸器内科生活習慣病内科です。流行する季節になると花粉症の外来診療も行います。

健康診断、市区町村のがん検診、予防接種はやっていますか?

行っています。詳細は健康診断・企業健診のページ、予防接種のページをご覧ください。当院は茨城県の肺がん検診の登録検診実施機関です。

空いている時間帯または曜日はありますか?

月曜~土曜いずれも午前よりも午後の方が比較的空いており、曜日では月曜、木曜、土曜が比較的空いている傾向です。

薬局は近くにありますか?

当院は院内に薬局があります(院内処方の病院)。受診後、外の薬局へ寄っていただくことなく、院内で薬をお渡しいたします。当院で取り扱いのないお薬を処方する場合は、処方箋を当院で発行し、院外の薬局をご案内いたします。

駐車場はありますか?

院内敷地内に無料の駐車場が10台以上あります。

クレジットカードは使えますか?

JCB、VISA、Mastercard、JACCS、DCをお使いいただけます。

病院の外来の受診費用は高いと聞きましたが本当ですか?

当院の外来においてはご心配には及びません。外来定額負担という制度があり、紹介状を持たずに大病院(200床以上の特定の病院等)の外来を受診すると、特別の費用を徴収される場合があります。大病院への外来患者の集中を緩和するための制度です。当院は対象外のため、特別の費用は徴収しておりません。当院で受診の際に、大病院で精密検査や治療が必要と医師が判断する場合、紹介状を作成することも可能です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME